予備試験 短答式
from 司法試験:短答
https://gyazo.com/81ab09feaeb627156892f8a47e84c2e0
憲法 / 行政法 60min 60点
1問2分ぐらいのペースで解く必要あり基素.icon
民法・商法 / 民事訴訟法 90min 90点
刑法/刑事訴訟法 60min 60点
基本科目の配点が210点あるので8割とって一般教養は0点でも受かるレベルを目指す 
合格点:170点/270点満点ぐらい
https://youtu.be/V7VWzT6oPh4?si=_dMap9s5nNbv5Ibc
量はあるが手は広げるな
5年やると決めたとか、それ以上やるより間違えたところの精度を上げたい
勉強範囲を広げるのは命取り
110点未満は全体的に足りていない
3-4割は担当の勉強をした方がいい
論文と同じ科目をやると効率がいい
頭が冴えてる時には論文にさく
刑法は論文要素が強い
140点未満
受験者との相対的な苦手をなくせ
短答の回答の見直しだけではなく、テキストに戻り、関連知識もおさらいする
150点台
年末までに短答を仕上げれば論文に時間を割ける
https://youtu.be/rhg-kvP-Fck?si=Hk3G8nTXoXJGIyli
https://www.youtube.com/live/rceL-WD-Ilk?t=8332&si=qmyg_2KtYDc5iJFo
7ヶ月で法律科目105点はすごい
Q. コア知識だけで法律科目で150点取れるか? A. 無理